

- 7 日前
避難訓練をしました。
今日は園で避難訓練をしました。隣の幸楽から出火した設定で、園庭に避難しました。防災頭巾をかぶって、先生の指示に従って避難しました。避難用滑り台で避難する訓練もしました。最後にみんな集まって、「おはしもて」のお話を聞き、誓いの言葉を言いました。
閲覧数:220回


- 5月18日
ばんび組 テントウムシとあそんだよ
ばんび組のお部屋に園長先生が「テントウムシを見つけたよ。ほら見てごらん。」とテントウムシを持って来られました。子どもたちは、赤く小さなテントウムシに興味津々。手に載せてもらったり、触ってみようとしたり、ちょこまかと動き回る姿をじっと見つめていました。今度は園庭で探してみようね。
閲覧数:122回


- 5月12日
交通安全教室 (青組)
生駒市の警察や生活安全課の方に来ていただいて、交通安全教室を開きました。あいにくの雨だったので、ホールで行いましたが、ホールに車道や横断歩道のシートを敷いたり、信号機や踏切などの機材を組み上げたりしていろいろな体験ができるようにしてくださいました。子どもたちは、おまわりさん...
閲覧数:141回

- 5月11日
黄組 ヒマワリのタネを植えたよ
黄組さんはヒマワリのタネを植えました。「早く芽が出て大きな花が咲くといいね。」と話しました。一緒にゴーヤのタネも植えました。ゴーヤも大きく育つといいね。
閲覧数:122回


- 5月9日
お花まつり
今日は園のお花まつりです。持ち寄っていただいたお花を、花御堂に飾り付けました。花御堂の中には、お釈迦様がいらっしゃいます。理事長先生に来ていただき、お祈りをしていただきました。子どもたちも静かに手を合わせていました。 理事長先生のお話を聞いた後、みんなで「お花まつり」の歌を...
閲覧数:330回



- 4月15日
2022年度 4月誕生会・歓迎会
4月の誕生会と新入園の園児のみんなの歓迎会をしました。今回は各クラスで行いました。お誕生日を迎えたお友だちが冠をかぶってみんなにお祝いをしてもらいました。新入園のお友だちを交えてお名前を紹介したり、ペープサートではらぺこあおむしのお話を聞いたりしました。ひよこちゃんから青組...
閲覧数:414回