いこまこども園5月12日交通安全教室 (青組)生駒市の警察や生活安全課の方に来ていただいて、交通安全教室を開きました。あいにくの雨だったので、ホールで行いましたが、ホールに車道や横断歩道のシートを敷いたり、信号機や踏切などの機材を組み上げたりしていろいろな体験ができるようにしてくださいました。子どもたちは、おまわりさん...
いこまこども園4月15日2022年度 4月誕生会・歓迎会4月の誕生会と新入園の園児のみんなの歓迎会をしました。今回は各クラスで行いました。お誕生日を迎えたお友だちが冠をかぶってみんなにお祝いをしてもらいました。新入園のお友だちを交えてお名前を紹介したり、ペープサートではらぺこあおむしのお話を聞いたりしました。ひよこちゃんから青組...
いこまこども園3月17日青組さんお別れ会赤組さんと黄組さんが卒園する青組さんにご卒園おめでとうのプレゼントをしました。 赤組さんは、時間割表を入れられるプレート。黄組さんはえんぴつ立て。 「いっしょに遊んでくれてありがとう。小学校に行ったら勉強がんばってね。」と青組さんに声を掛けました。短い間でしたが、青組さんは...
いこまこども園2021年12月24日クリスマス会クリスマス会をしました。いこまこども園にサンタさんが来てくれました。ひよこやりす組の子どもたちは少し驚いちゃったけど、園のみんなは大喜び。プレゼントももらいました。給食のスペシャルメニューもおいしかったです。
いこまこども園2021年12月16日青組 作品展いろいろな作品に取り組んだ青組さん、なんでも室いっぱいに展示されました。生駒山やこども園の模型などの共同作品をはじめ、土ひねり、版画、かばん屋さん、自分の将来の夢を描いた絵画、オクラの観察記録、おたのしみキャンプで作ったTシャツ、市制50周年の展示に使われた粘土の顔など、1...
いこまこども園2021年12月3日青組 お隣のデイサービス幸楽さんとの交流お隣のデイサービス幸楽さんとは、例年クリスマス会などの機会に交流を持っていますが、コロナ禍で交流ができていませんでした。先日、お年寄りの方々が作ったクリスマスリースをプレゼントしたいという申し出があり、今日青組さんの代表とプレゼント交換をしました。コロナ禍なので2Fとリモー...
いこまこども園2021年11月15日青組 紙漉き青組さんは、紙漉き体験をしました。紙になる繊維を溶かした水に木の枠を浸け掬い取ります。水分を取り除きしっかり押さえて完成です。自分の卒園証書になると思うと少し緊張しました。
いこまこども園2021年11月12日青組黄組 宝山寺七五三詣り青組と黄組は、七五三詣りで宝山寺に行きました。宝山寺の参道に出て階段を上り、大鳥居から境内に入りました。仏様にみんなの健康と成長をお祈りしました。 今日は園のみんなに祈祷された宝山寺せんべいをいただきました。
いこまこども園2021年11月11日防犯紙芝居生活安全課からおまわりさんやボランティアの方に来ていただいて防犯紙芝居を見せていただきました。紙芝居や「いかのおすし一人前」の言葉や歌で「知らない人について行ってはいけないよ」ということを伝えてもらいました。最後はみんなで、「いかのおすし一人前」のダンスをしました。
いこまこども園2021年11月8日青組 生駒小学校との交流青組は、生駒小学校との交流会に行ってきました。生駒小学校の1年生たちが生活科の学習で作ったおもちゃで遊ばせてもらいました。広い体育館にどんぐりで作った「コマ」や「マラカス」「松ぼっくりのけん玉」「まといれ」「魚釣り」などのコーナーがあり、グループで回りました。とても楽しかっ...
いこまこども園2021年7月7日青組 おたのしみキャンプ今年もあいにくの雨でしたが、青組さんは楽しみキャンプを楽しみました。ポイントラリー、キーホルダー作り、給食のカレー作り(野菜皮むき・野菜切り)、キャンドルカップ作りなどの活動をしました。夕食のカレーを食べた後、夕べのつどいで先生の劇やスタンツを見たり、ホールでキャンプファイ...
いこまこども園2021年6月23日交通安全教室(青組)青組は、生駒市の生活安全課の出前授業で交通安全教室を行いました。お話を聞いた後、園庭に作った横断歩道や踏切を実際に歩いて体験しました。おまわりさんに直接教えてもらったのでとてもよくわかりました。